積立投資

eMAXIS Slimシリーズなどでロシア株式の評価価格がゼロに!|オルカンやSlim新興国株式への影響は?

eMAXIS-Slimシリーズなどでロシア株式の評価価格がゼロに!_アイキャッチ

eMAXIS Slimシリーズをはじめとする投資信託を運用する三菱UFJ国際投信は2022年3月14日、投資信託のロシア株式分の評価価格をゼロにすると発表しました。

 

三菱UFJ国際投信プレスリリース20220314

三菱UFJ国際投信2022.3.14プレスリリースより

・・・総合的に勘案した結果、現時点で換金できる見込みが立っていないことから、当該(ロシア)株式の評価価格をゼロとすることが妥当と判断いたしました。・・・

三菱UFJ国際投信2022.3.14プレスリリースより

 

昨今のウクライナ情勢やロシアSWIFT除外によるロシア株式の取引停止を踏まえた判断としています。

 

これにより投資信託に組入されているロシア株式分の評価額はゼロになります!

 

具体的な内容や主要ファンドのロシア株式保有比率をみていきます!

この記事を書いている人

ショウ(@show_investment)

ロシア株式の評価価格ゼロに

プレスリリースの内容を要約するとこのような感じです。

  1. ロシアの決済機構やSWIFT除外によりロシア株式取引停止に。
  2. ロシア株式の評価ができないので取引停止日前の最終相場で継続評価してきた
  3. 現在も換金できる見込み無いので3/14以降はロシア株式の評価価格ゼロに

 

ロシア株式が換金できない状態では、評価価格ゼロにするのは妥当な判断だと思います。

 

これがカントリーリスクというやつですね。

1つの国への集中投資ではこういった事象が発生したときに資産価値が一気にゼロになる可能性があります。

 

なお、今後の状況によっては評価をゼロから回復させる可能性もあるとのことです。

ショウ
やっぱり分散投資が安心かも...

 

eMAXIS Slimシリーズのロシア株式保有比率は?

同プレスリリースには、各ファンドのロシア株式保有比率も掲載されていました。

三菱UFJ国際投信_ロシア株式保有比率

三菱UFJ国際投信2022.3.14プレスリリースより

主要なファンドのロシア株式の保有比率は

  • オルカン・・・0.06%
  • バランス(8資産均等)・・・0.07%
  • Slim新興国株式・・・0.55%

1%未満なので大きな影響はなさそうですε-(´∀`*)ホッ

 

なお、ロシア株式保有比率が最も高いのは

eMAXIS Neo 自動運転・・・0.88%

でした。

 

世界市場でのロシアの時価総額割合は小さい方なので、影響はそこまで大きくなさそうです。

さいごに

eMAXIS Slimシリーズをはじめとする投資信託のロシア株式の評価価格をゼロにすると発表がありました。

ロシア株式の取引停止で換金ができない状態のため、妥当な判断だと思います。

 

このようなカントリーリスクを避けるためには分散投資が重要ですね!

ショウ
引き続き、オルカンなどで世界分散していきます!

 

最後まで読んでくださりありがとうございました!


応援クリックいただけると
嬉しいです(* ˃ ᵕ ˂ )

にほんブログ村 株ブログ つみたてNISAへ
にほんブログ村


オススメ書籍

投資信託や新NISAの解説が易しく超初心者向けです🔰✨ 投資を始めるなら体系的にまとまった本を読むことをオススメします👍
ショウ
せっかく始めるなら知識不足で損したくない!

合わせて読みたい👇

Slim新興国を解説!

eMAXIS-Slim新興国株式解説キャッチアップ
【銘柄解説】eMAXIS Slim新興国株式インデックスファンド|運用成績も公開!

こんにちはショウです。   今回は私も特定口座で投資している「eMAXIS Slim新興国株式インデックスファンド」について解説していきます。   中国や台湾などアジアを中心とした ...

続きを見る

投資方針

2023年投資方針(つみたてNISA_特定口座iDeCo_ポイント投資)アイキャッチ
2023年投資方針|積立投資は月5万円⇒10万円に!iDeCoやポイント投資も

メインで行っている3つの投資手法の方針をまとめました。 今回の内容 積立投資・・・月10万円の投資先 iDeCo・・・月2.3万円の投資先 ポイント投資(楽天・LINE)   積立投資は月1 ...

続きを見る

最新の投資成績

2023年12月つみたてNISA運用実績公開!_最後の積立を終えた4年間の最終成績は?_アイキャッチ
2023年12月つみたてNISA運用実績公開!|最後の積立を終えた4年間の資産推移は?

ついにつみたてNISAの積立がラストになりました! 2019年6月から積立を始めて4年半。 その結果は...   投資額198万円に対して評価額301万円 含み益+103万円、損益率+52% ...

続きを見る

ショウの資産形成コンパス

当ブログでは、資産形成に役立つ倹約術や国の投資制度「つみたてNISA」を利用した積立投資に関する記事を書いています!

ショウの資産形成コンパス_モバイルヘッダー

ブログトップページへ

 

-積立投資

© 2022 show&marimo