🆕新着記事 日経掲載! 日経電子版に投信ブロガーとしてインタビュー記事が掲載されました!こんにちは、ショウ(@show_investment)です。 この度、2022年5月17日付けの日経電子版に「インタビュー記事」が掲載されました! 『20代ショウさん、老後2000万円問 ... ライフスタイル 50代5,000万円超の資産でセミリタイアして北海道でのんびり暮らしたい今回は妻とたまに話す「ゆるーい目標」について。 それは、 50代5,000万円超の資産で北海道へセミリタイア!! そもそも、「セミリタイア」って何かと言うと... 『セミリ ... ライフスタイル 投資 家計 当ブログについて2022/5/19日経電子版に投信ブロガーとしてインタビュー記事が掲載されました!こんにちは、ショウ(@show_investment)です。 この度、2022年5月17日付けの日経電子版に「インタビュー記事」が掲載されました! 『20代ショウさん、老後2000万円問題で積み立て開始 -日本経済新聞電子版』 日本経済新聞 1 Pocket20代ショウさん、老後2000万円問題で積み立て開始https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB00013_R10C22A5000000/ブログ「ショウの資産形成コンパス」を運営する「ショウ」 ... 続きを読む 積立投資 ライフスタイル2022/5/2250代5,000万円超の資産でセミリタイアして北海道でのんびり暮らしたい今回は妻とたまに話す「ゆるーい目標」について。 それは、 50代5,000万円超の資産で北海道へセミリタイア!! そもそも、「セミリタイア」って何かと言うと... 『セミリタイア』とは 定年を迎える前に早期退職し、その後は不定期の仕事などで収入を得ながら生活すること。 完全に仕事を辞めるのではなく、必要な分だけ働いて一定の収入を残しつつ、自由な時間を増やせる生き方のことです。 完全に仕事を辞めるリタイアやFIREとは異なり、「サイドFIRE」や「ゆるFIRE」とも ... 続きを読む 旅行2022/5/52022年GW 兵庫県 城崎温泉で外湯めぐり|ロープウェイでおしゃれなカフェにも(旅行回)今回は2022年GWに訪れた城崎温泉の魅力について書いていきます! 今回の内容 城崎温泉とは 町並みと外湯めぐり 城崎温泉ロープウェイのおしゃれカフェへ 旅行記事は桜時期の京都のことも書いています🌸 桜満開の京都へ🌸|こんな京都、今しか行けないと思う(旅行回) ショウ初めての城崎温泉、とてもいいところでした😆✨ 城崎温泉とは 兵庫県豊岡市城崎町にある温泉。 大阪から特急で2時間半ほどの日本海側エリアにあります。 7つある外湯めぐりがメインの温泉地。 ... 続きを読む 運用成績2022/4/292022年4月つみたてNISA運用成績公開!|世界的な株価下落も「円安」に助けられてる!こんにちは、ショウ(@show_investment)です。 2019年から始めた「つみたてNISA」は34ヶ月目になりました。 4月は含み益が前月比-6万円(-5%)と減少。 前月は+10万円の上昇でしたが、4月末は株価下落要因が重なりましたね ショウ今年は評価額の上下が激しいですね💦 つみたてNISA資産推移 評価額は投資額に対し+1.33倍となっています。 世界株式やS&P500などドル建て株価は下落していますが、 「ドル高円安」の影響で評価額の下落 ... 続きを読む 積立投資2022/4/27投資信託は何本持てばいい?|複数保有するメリット・デメリットを解説今回の内容 投資信託を複数持つメリット/デメリット 本数を決めるときに考えること 指数被りの投資信託の保有はあり? 筆者の投資信託の保有数 つみたてNISAで積立投資を始めても、何に投資すればいいのか、何本保有すれば分からないことありますよね💦 ショウかつての私もそうでした😂 2019年6月からつみたてNISAを始めました。 当時は何に投資したらいいのか分からず、とりあえずお試しで30銘柄に投資していました。 つみたてNISAを始めるとき「投資信託って100円から ... 続きを読む新着記事をもっと見る 「積立投資」に関する記事 つみたてNISA 【2022年つみたてNISA】投資銘柄と選定理由を紹介|全世界と先進国株式へ今回の内容 つみたてNISAの投資先は? 銘柄選定理由もご紹介 2019年からつみたてNISAを始めて、今年で4年目の積立になります。 1年目の時は最大30銘柄に投資してい ... 全世界投信 【銘柄比較】eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)と楽天VT|どちらを選ぶ?こんにちは、ショウです。 今回は全世界株式へ投資できるファンド eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) 楽天・全世界株式インデックス・ファンド を比較していきます。 ショウどちらも全世 ... 先進国株式 【銘柄解説】ニッセイ外国株式インデックスファンド|投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2020第2位こんにちはショウです。 今回は私もつみたてNISAで投資している「ニッセイ外国株式インデックスファンド」について解説していきます。 まりも「外国」ってつくけど、どこへ投資するファンドなの ... FIRE計算 インデックス投資だけでFIREできるか計算してみた|10年,20年,30年での積立額は?最近話題のFIRE、一度は憧れますよね(^^) でも、成長株を狙い撃ちするといった高いリスクを取るのは怖いし...。 ならば、インデックスの投資信託への積立投資「インデック ... 『積立投資』記事をもっと見る 「運用成績」に関する記事 2022年4月つみたてNISA運用成績公開!|世界的な株価下落も「円安」に助けられてる!こんにちは、ショウ(@show_investment)です。 2019年から始めた「つみたてNISA」は34ヶ月目になりました。 4月は含み益が前月比-6万円(-5%)と減少。 前月は+ ... 【2021年末】月5万円投資の運用成績|投資信託・高配当ETF・企業型DC2019年6月から投資を始めて2年半になりました。 ショウ今年も順調に資産が伸びています(^^) 始めた当初はつみたてNISAでのみ投資をしていましたが、 現 ... 『運用成績』記事をもっと見る「家計」に関する記事 家計 【20代二人暮らし】生活費・支出公開!|貯金や小遣い、投資額は?昨年に彼女との同棲をスタートして二人暮らしが始まりました! 支出もだいたい把握できたので、今回は20代二人暮らしの生活費をまとめてみました😊 こんな疑問のある人にオススメ 二人暮らしって ... 家計 【一人暮らし】手取り20万円の支出公開!!|生活費や貯金・投資額は?こんにちは、ショウです。 今回は一人暮らし時代の手取り20万円の支出についてまとめてみました。 一人暮らしをされている方、これから始める方の参考になれば幸いです(^^) こんな疑問のある ... 家計 【家計見直し】軽自動車の年間維持費を計算してみた|軽でもクルマはやっぱり高い?この度、親戚から軽自動車を譲り受け車を所有することになりました。 職場が交通アクセスの悪いところにあり、電車+自転車で通っていましたが疲労が残るようになったので車通勤をすることにしました ... 家計 【賃貸節約】複数の仲介業者に初期費用の相見積もりを取ってみた|10万円の差が!こんにちはショウです。 先日、会社の寮を出てアパートへ引っ越しました。その際に複数の仲介業者に初期費用の相見積りを取ったところ10万円の差が出ました。びっくりでした! 引越に掛かる費用は ... 『家計』記事をもっと見る 「ライフスタイル」に関する記事 結婚式 結婚式💒の費用公開❤|一生の思い出は後悔したくない!@山手迎賓館 神戸今回の内容 こんな結婚式でした⛪ 結婚式の費用について💰 最初の見積もりから上がった項目🆙 コロナ禍での結婚式😷 2021年12月に無事に結婚式を挙げることができました(^^) &nbs ... ライフスタイル 20代でエンディングノートを書いてみた|若い人向けの項目や書き方を紹介今回の内容 遺言書とエンディングノートの違い 20代でエンディングノートに書く項目 若い人には必要ないと思った項目 祖父が突然亡くなりました。近所の方と玄関先で話していたら急に心筋梗塞で ... 『ライフスタイル』記事をもっと見る 新着記事一覧🆕 Twitter Share Pocket Hatena LINE コピーする