家計

「家計管理」「倹約」記事まとめ|今を楽しみつつ、将来に備える家計術は?

2022年1月3日

家計管理・倹約まとめ

このページでは、「家計管理」や「倹約」に関する記事をまとめています。

 

私たちの資産形成のモットーである

「今を楽しみつつ、将来にも備える✨」

そんな家計術の参考になれば幸いです。

 

ショウ
一人暮らし時代の生活費のこと
二人暮らしのことも書いてます!
まりも

 

一人暮らし/二人暮らしの生活費は?

手取り20万円の一人暮らし時代の生活費と、彼女と同棲してからの二人暮らしの生活費をまとめています。

 

ショウ
一人暮らし時代は奨学金を完済しようと頑張りました💪
二人暮らしでは話し合いながらお金の使い方を決めました
まりも

 

生活費はもちろん、貯金額や投資額、小遣い制の考え方も書いています!

一人暮らしの支出

20代一人暮らし手取り20万円の支出公開
【一人暮らし】手取り20万円の支出公開!!|生活費や貯金・投資額は?

こんにちは、ショウです。 今回は一人暮らし時代の手取り20万円の支出についてまとめてみました。   一人暮らしをされている方、これから始める方の参考になれば幸いです(^^) こんな疑問のある ...

続きを見る

二人暮らしの支出

20代二人暮らしの支出公開!
【20代二人暮らし】生活費・支出公開!|貯金や小遣い、投資額は?

昨年に彼女との同棲をスタートして二人暮らしが始まりました!   支出もだいたい把握できたので、今回は20代二人暮らしの生活費をまとめてみました😊 こんな疑問のある人にオススメ 二人暮らしって ...

続きを見る

 

貯金の考え方

我が家では、

  • 直近(数年以内)で使う予定のお金⇒貯金
  • 20年後くらいに使う予定のお金⇒投資

といった考えのもと、貯金・投資をしています。

 

生活防衛費や貯金の考え方は👇の記事でまとめています!

生活防衛資金

貯金額「手取り4ヶ月分」をまず貯めよう
【生活防衛資金】「手取り4ヶ月分」をまず貯めよう!|万一の時、失業保険支給までの備え

こんにちはショウです。   今回は『生活防衛資金の目安「手取り4ヶ月分」をまず貯めよう!』について書いていきます。   万一の時のために貯金しようと思っても一体いくら貯めればいいの ...

続きを見る

貯金だけなく投資も必要

預貯金にもリスクがあるって知っていますか?キャッチアップ
【新社会人向け】預貯金にもリスクがあるって知っていますか?|超低金利時代にはインフレリスクも

今回は新社会人向けテーマとして「預貯金にもリスクがある」ことを紹介していきます。   まりも銀行に預けていれば安心じゃないの? うん、でもお金の価値が下がるリスクがあるんだショウ まりもえっ ...

続きを見る

 

お金の使い方

ここでは

  • 将来に備えるだけでなく、今を楽しむお金の考え方
  • そもそもどれくらいお金が掛かるか

に関する記事をまとめています。

ボーナスの使い道

ボーナスの使い道_アイキャッチ
【2021年12月賞与】資産形成する20代会社員のボーナスの使い道は?

こんにちはショウです。   12月になり、ボーナスをいただくことができました。 ショウコロナ禍でありがたや😊   そこで、今回は資産形成する20代会社員ショウのボーナスの使い道をご ...

続きを見る

軽の維持費

軽自動車の年間維持費アイキャッチ
【家計見直し】軽自動車の年間維持費を計算してみた|軽でもクルマはやっぱり高い?

この度、親戚から軽自動車を譲り受け車を所有することになりました。   職場が交通アクセスの悪いところにあり、電車+自転車で通っていましたが疲労が残るようになったので車通勤をすることにしました ...

続きを見る

 

貯金や投資だけでなく、今を楽しむためにもお金を使っています!

全国へ旅行全国へ旅行へ行ったり登山にも!

 

知って得する節約テクニック

賃貸物件の初期費用の相見積もりに関する記事も書いています。

 

家電を買うときに価格.comなどで値段を比較しますよね。それと同じように賃貸の初期費用も相見積もり取ることで安くすることができます。

 

10万円ほど安くアパートを借りることができたので経験談を書いています。

賃貸の初期費用を抑える方法

賃貸物件を相見積りしてみた
【賃貸節約】複数の仲介業者に初期費用の相見積もりを取ってみた|10万円の差が!

こんにちはショウです。 先日、会社の寮を出てアパートへ引っ越しました。その際に複数の仲介業者に初期費用の相見積りを取ったところ10万円の差が出ました。びっくりでした!   引越に掛かる費用は ...

続きを見る

 

月額上限3,278円でデータ無制限、工事も不要な楽天モバイルを固定回線代わりに使う方法は👇から。

契約/解約手数料もなく、おトクにネット生活を始められます(^^)

インターネット節約術

楽天モバイルを固定回線代わりに使う方法
楽天モバイルを固定回線代わりに使う方法|1年使って分かったメリット・デメリット

月額上限3,278円/データ無制限の楽天モバイルの「Rakuten UN-LIMIT VI」を自宅の固定回線代わりに使うメリット・デメリットと方法まとめです。   楽天モバイルの「Rakut ...

続きを見る

 

まとめ

一人暮らし時代から二人暮らしを始めても、ずっと家計の改善を考えてきました。

 

ただ、むやみに節約するのではなく、適度に今を楽しみつつ将来にも備えるような家計術を目指してきました。

 

お金を貯めることは将来の選択肢を増やすことに繋がりますが、何より「今」を楽しまなきゃ意味がないと思っています。

 

ショウ
そんな家計術を今後も追い求めていきます!
話し合いながら進めていこう!
まりも

 

 

以上、「家計管理」と「倹約」に関する記事まとめでした!

-家計

© 2022 show&marimo