積立投資

2022年投資方針|月5万円積立投資・ポイント投資・高配当ETF・企業型DC

2022年投資方針_アイキャッチ

メインで行っている4つの投資手法の方向性をまとめています。

  • 積立投資(つみたてNISA+特定口座)
  • ポイント投資
  • 高配当ETF
  • 企業型DC

 

積立投資は月5万円を4銘柄の投資信託の購入へ。

ポイント投資は楽天ポイントLINEポイントが貯まる度に投資信託の購入に充てています。

といったそれぞれの投資方針を見ていきます!

ショウ
基本は全世界株式への投資です!

この記事を書いている人

ショウ(@show_investment)

積立投資

ショウ
まずは積立投資から

メインの資産形成法として、投資信託の積立投資をしていきます!

つみたてNISAと特定口座を合わせて月5万円の積立です。

2022年積立投資銘柄

2022年積立投資割合

ショウ
株式の投資信託4つへ月5万円積立投資していきます!

積立投資4銘柄

  • eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)
  • ニッセイ外国株式インデックスファンド
  • eMAXIS Slim新興国株式
  • eMAXIS Slim国内株式(TOPIX)

 

つみたてNISAには、

  • eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)[オルカン]
  • ニッセイ外国株式インデックスファンド

を積立設定しています。

「つみたてNISAの投資方針」は👇で詳しく書いています。

つみたてNISA投資方針

2022年つみたてNISA投資方針_アイキャッチ
【2022年つみたてNISA】投資銘柄と選定理由を紹介|全世界と先進国株式へ

今回の内容 つみたてNISAの投資先は? 銘柄選定理由もご紹介   2019年からつみたてNISAを始めて、今年で4年目の積立になります。   1年目の時は最大30銘柄に投資してい ...

続きを見る

 

月5万円積立投資のポイントは以下3つです。

月5万円積立のポイント

  1. 50%オルカンへ投資
  2. 残りの50%3地域(国内・先進国・新興国)へ投資
  3. アセットアロケーション(資産配分)は新興国株式をやや多めに

 

ショウ
それぞれ見ていきます!

①50%をオルカンへ投資

投資の軸を「全世界株式への投資」としています。

その理由は

・現在そして今後の経済強国にも投資できる

・世界の時価総額割合に変更があってもリバランスしてくれる

・資本主義で経済が回る限りは全世界の株式は上昇し続ける

現在の時価総額は米国株が世界市場の約60%を占めています。

 

米国への集中投資も考えましたが、今後20年以上に渡ってそのような状況が続くかどうかは分かりません。

 

方針として一国集中はしないことにしています。

 

もし米国の経済スピードが落ちたり、他の経済強国が出てきたときに後悔するかもしれないので。ある意味、私のリスク許容度の問題だと思います。

 

なお、eMAXIS Slim全世界株式の割合を100%ではなく、50%の比率にしているのは万が一の繰り上げ償還が怖いからです。

繰上償還

投資信託が運用を終了し、投資家の元に資金を返還すること。

投資家の換金などにより投資信託から資金が流出し、運用会社が効率的な運用ができないと判断した場合等に当初の期限(無期限もあり)を繰り上げて償還(返還)することがある。

繰上償還って何?(ニッセイAMより)

20年間運用しようと思っていて、途中で投資信託が繰上償還してしまったら当初の投資目的が達成できなくなってしまいます(>_<)

 

私の選んでいる投資信託は今のところ人気のあるものが多く、繰上償還が起こる可能性が低いとは思いますが、50%以上の比率で投資するのは避けることにしています。これも私のリスク許容度から来ていると思います。

 

資産が少ないうちは一括集中投資すべきと仰る方もいますが、私はそこまで投資に慣れていないのでしばらくこのスタイルでいきます。

 

②残りの50%で3地域へ投資

オルカンへ50%投資し、残りの50%で3地域(国内株式・先進国株式・新興国株式)の投資信託へ投資しています。

50%は3地域へ

  • 国内・・eMAXIS Slim国内株式(TOPIX)
  • 先進国・・ニッセイ外国株式インデックスファンド
  • 新興国・・eMAXIS Slim新興国株式

全世界株式への投資を軸としているので、残りの50%も全世界へ投資するようにしています。

 

全世界株式の投資信託「楽天VT」ではなく、3地域の投資信託を選んでいるのは各地域の値動きを見ておきたいからです。これは完全に私の趣味というか1つの楽しみですね。

 

3つの地域の投資信託へ積立し続けることで損益率を比べることができます。今はどこの地域が強いのかなど経済情勢を自分の投資成績で知ることができるため、このように投資しています。

 

③資産配分は新興国株式を20%に

オルカンの目論見書(2022.1.26版)では、全世界株式インデックスの地域別構成は👇のようになっています。

オルカン_アセットアロケーション

eMAXIS Slim全世界株式目論見書(2022.1.26)より作成

  • 日本株・・・6%
  • 米国株・・・60%
  • 先進国株・・・22%
  • 新興国株・・・12%

の割合になっています。新興国の割合は12%です。

 

一方で、私の投資方針での地域別構成はこのようになっています。

2022年積立投資アセットアロケーション

  • 日本株・・・10%
  • 米国株・・・50%
  • 先進国株・・・20%
  • 新興国株・・・20%

米国株を約50%に減らして、新興国株を20%とやや多めに設定しています。

理由はインドや中国などアジア勢の経済成長をやや多めに取り入れたいからです。

 

値動きが激しいためリスクが高いと言われる新興国ですが、20年以上投資期間であれば、多少のリスクを負ってもいいかなと考えています。

 

ここまで投資信託の積立方針を見てきました。

2022年積立投資銘柄

ショウ
月5万円で全世界株式へ投資していきます!

 

投資信託の運用成績は「最新の運用成績」も合わせてご覧ください。

最新の投資成績

2021年末投資成績_アイキャッチ
【2021年末】月5万円投資の運用成績|投資信託・高配当ETF・企業型DC

2019年6月から投資を始めて2年半になりました。 ショウ今年も順調に資産が伸びています(^^)     始めた当初はつみたてNISAでのみ投資をしていましたが、   現 ...

続きを見る

ポイント投資

主に2つのポイントを貯めて投資へ回しています。

  • 楽天ポイント
  • LINEポイント

それぞれ見ていきます!

楽天ポイント⇒ニッセイ外国株式インデックスへ

楽天証券で月5万円の楽天カード積立をしているため、毎月必ず500ptをGetできます(~'22/09)。

 

その他買いものなどで貯まった通常ポイントはニッセイ外国株式インデックスファンドへ投資しています。

理由は単純に「推し」の投資信託だからです。

ニッセイ外国が熱い🔥

  • 2013年設定で老舗ファンドで投資信託業界を引っ張ってきた
  • 常に投資家目線で「信託報酬引き下げの原点」と自負

「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year」では2020年、2021年連続で2位受賞!

ファンド責任者の受賞コメントも毎回投資家目線の熱い🔥コメントを残されています。

 

投資割合はオルカンが多いですが、実はニッセイ外国を推しています(^^)

 

LINEポイント⇒オルカンへ

100pt貯まる度にLINE証券でちまちま投資信託を購入しています。

今まではスタンプ買っていましたが、最近は専ら投資に充てています。

こちらの投資先はオルカンです。

ニッセイ外国が選べないので...。

 

コツコツポイント投資して、今では9,000円ほどの評価額になりました(^^)

LINE証券オルカン運用成績

 

LINEポイントを持て余している方はぜひ、LINE証券で投資へ回してみてください(^^)

今なら、最大3,000円分の個別株購入資金をプレゼントしてくれます(^^)

私は個別株怖いので、速攻で売却してオルカンを購入しました(笑)

 

LINE証券で投資始めたい!という方はこちらにリンク貼っておきます👇

LINE証券開設はコチラから

口座開設すると最大3,000円分の購入代金がもらえるキャンペーンをやっています(^^)

LINE証券口座開設

高配当ETF

現在、1478ジャパン高配当ETF米国高配当ETF「VYM」を保有しています。

2021年末高配当ETF成績

配当利回りは3%ほど。一時期お試しで購入していました。

が、現在は新規購入はやめています。

 

高配当株投資はタイミングを掴んで配当利回りを上げるのが正攻法です。

面倒な投資手法なので現在はホールドのみにしています。

 

暴落が来たり、時間に余裕ができたら再開しようかなと思います(^^)

年間配当額などは「最新の運用成績」も合わせてご覧ください。

最新の投資成績

2021年末投資成績_アイキャッチ
【2021年末】月5万円投資の運用成績|投資信託・高配当ETF・企業型DC

2019年6月から投資を始めて2年半になりました。 ショウ今年も順調に資産が伸びています(^^)     始めた当初はつみたてNISAでのみ投資をしていましたが、   現 ...

続きを見る

企業型DC

先進国株式のインデックスファンドへ投資しています。

約30年後の2054年以降に引き出し可能になるので、リスクを最大限取って外国株式100%で運用しています。

外国株式100%

マッチング拠出はせずに企業拠出分のみで積み立てしています。

余剰資金ができたらマッチング拠出しようかなと考えています。

ショウ
DCは資金拘束が大きいのでマッチング拠出は保留です

さいごに

2022年投資方針をまとめてみました!

 

投資信託は月5万円で以下の4銘柄に積立投資していきます!

2022年積立投資銘柄

 

ポイント投資はポイント貯まる度に以下のように投資していきます!

  • 楽天ポイント⇒ニッセイ外国
  • LINEポイント⇒オルカン

 

高配当ETFは

  • 1478ジャパン高配当ETF
  • 米国高配当ETF

に投資していましたが、現在はホールドのみ。

暴落が来たら投資してみようかなと思っています。

 

企業型DCは約30年後の2054年引き出しに向けて外国株式100%で積み立てしていきます!

 

ショウ
今年も着実に資産形成していきます!

 

最後まで読んでくださりありがとうございました!

 


応援クリックいただけると
嬉しいです(* ˃ ᵕ ˂ )

にほんブログ村 株ブログ つみたてNISAへ
にほんブログ村


オススメ書籍

投資信託や新NISAの解説が易しく超初心者向けです🔰✨ 投資を始めるなら体系的にまとまった本を読むことをオススメします👍
ショウ
せっかく始めるなら知識不足で損したくない!

合わせて読みたい👇

つみたてNISA投資方針

2022年つみたてNISA投資方針_アイキャッチ
【2022年つみたてNISA】投資銘柄と選定理由を紹介|全世界と先進国株式へ

今回の内容 つみたてNISAの投資先は? 銘柄選定理由もご紹介   2019年からつみたてNISAを始めて、今年で4年目の積立になります。   1年目の時は最大30銘柄に投資してい ...

続きを見る

最新の投資成績

2021年末投資成績_アイキャッチ
【2021年末】月5万円投資の運用成績|投資信託・高配当ETF・企業型DC

2019年6月から投資を始めて2年半になりました。 ショウ今年も順調に資産が伸びています(^^)     始めた当初はつみたてNISAでのみ投資をしていましたが、   現 ...

続きを見る

こちらもCHECK

楽天ポイント投資先変更_アイキャッチ
楽天ポイントの投資先を変更!|1478ジャパン高配当ETFから投資信託へ

こんにちはショウです。   この度、楽天ポイントの投資先を変更します! これまでは「1478ジャパン高配当ETF」に投資していましたが、ちょっと微妙かも...と思っていました。   ...

続きを見る

オススメ書籍📖📚

『お金は寝かせて増やしなさい』水瀬ケンイチ

Amazonで購入楽天市場で購入

💡インデックス投資を始める方にオススメの一冊。
やはり体系的にまとまった書籍で勉強するのが一番!

ショウの資産形成コンパス

当ブログでは、資産形成に役立つ倹約術や国の投資制度「つみたてNISA」を利用した積立投資に関する記事を書いています!

ショウの資産形成コンパス_モバイルヘッダー

ブログトップページへ

 

-積立投資

© 2022 show&marimo