2019年6月から投資を始めて2年半になりました。
始めた当初はつみたてNISAでのみ投資をしていましたが、
現在は、
- 投資信託(つみたてNISA+特定口座)
- 高配当ETF
- 企業型DC
で投資しています。
投資信託はつみたてNISA+特定口座で月5万円の積立投資を続けています。
また、お試しで高配当ETFをかじってます(^^)
投資には無縁の人生でしたが、2019年社会人になるのと同時に投資をスタート!
今では将来の資産形成の大事な柱になっています。
投資方針は👇の記事で書いていますのでご覧ください。
こちらもCHECK
-
2022年投資方針|月5万円積立投資・ポイント投資・高配当ETF・企業型DC
メインで行っている4つの投資手法の方向性をまとめています。 積立投資(つみたてNISA+特定口座) ポイント投資 高配当ETF 企業型DC 積立投資は月5万円を4銘柄の投資信託の購入へ。 ...
続きを見る
それでは、2021年末の運用成績を見ていきます!
ショウ(@show_investment)
投資資産全体の状況
投資資産の全体状況
投資額:1,912,635円
評価額:2,56,078円
損益:+603,443円(+31.55%)
2021.12.22時点の運用成績
2年半の投資結果はなんと...
投資額190万円で評価額250万円超になりました。
損益は+60万円、損益率は+31.55%となっています。
含み益なので確定状況ではありませんが、2年半の積立で250万円を超える資産に成長しました!
投資信託が8割を占めています。ついで高配当ETFや企業型DCが続いています。
これまでの投資額と評価額の推移グラフがこちらです。
2019年に投資信託の積立を始め、2020年から高配当ETF、企業型DCへの投資をしています。
2020年のコロナショックで一時期含み損状態になりましたが、その後は評価額が伸びています!
投資額に対し、評価額は1.32倍となっています。
あくまで20年後の取り崩しを目指しているので今は通過点。今後も暴落や高値があると思いますが淡々と積み上げていきます!
ここからは投資信託、高配当ETF、企業型DCそれぞれの運用成績について見てきます。
投資信託 運用成績
投資信託の運用成績
投資額:1,653,620円
評価額:2,203,220円
損益:+549,599円(+33.24%)
2021.12.22時点の投資信託 運用成績
2019年の開始当初から投資している投資信託。投資額165万円、評価額220万円となっています。
6つの銘柄を保有していますが、積み立てしているのは4銘柄です。
積立設定などの投資方針は👇で詳しく書いております。
こちらもCHECK
-
2022年投資方針|月5万円積立投資・ポイント投資・高配当ETF・企業型DC
メインで行っている4つの投資手法の方向性をまとめています。 積立投資(つみたてNISA+特定口座) ポイント投資 高配当ETF 企業型DC 積立投資は月5万円を4銘柄の投資信託の購入へ。 ...
続きを見る
投資信託の資産推移グラフがこちらです。
コロナショック時は10万円ほどの含み損となりました。
しかし、含み損状態は3ヶ月ほどで解消、その後はグングン回復して、今では投資額に対して評価額は1.33倍になっています。
コロナショック時でも冷静に積立を続けたおかげで220万円を超える資産に成長してくれました😊
ポートフォリオとアセットアロケーション
投資先の分散状況を見ていきます。
用語メモ
- ポートフォリオ・・・保有銘柄の割合のこと。
Ex.) オルカン、ニッセイ外国などの保有割合。 - アセットアロケーション・・・保有資産の割合のこと。
Ex.) 国内株式、海外債券などの保有割合。
ポートフォリオ(保有銘柄の割合)
現在のポートフォリオがこちらです。
積立額が大きい「ニッセイ外国株式インデックスファンド」と「eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)」で約67%を占めています。
積立銘柄についてはどの銘柄の割合が多いとかではなく、次のアセットアロケーションを中心に考えています。
アセットアロケーション(保有資産の割合)
投資信託のアセットアロケーションがこちらです。各銘柄の運用レポートを元に作成してみました。
日本株10%、米国株50%、先進国株20%、新興国株20%の割合を目指して運用中です。
新興国株式の割合が17.5%とやや低いので買い増そうか検討中です。
一度購入したら売却しない方針なので、スポット購入するか、積立割合を変更するかで対応していきます。
つみたてNISAは2銘柄で運用中
つみたてNISAでは先進国株式と全世界株式の2銘柄、毎月3.3万円を積立中です。
つみたてNISA投資銘柄
- ニッセイ外国株式インデックスファンド・・・¥15,000/月
- eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)・・・¥18,300/月
個別の資産推移など詳しくは「最新のつみたてNISA運用成績」も合わせてご覧ください。
最新の投資成績
-
2023年12月つみたてNISA運用実績公開!|最後の積立を終えた4年間の資産推移は?
ついにつみたてNISAの積立がラストになりました! 2019年6月から積立を始めて4年半。 その結果は... 投資額198万円に対して評価額301万円 含み益+103万円、損益率+52% ...
続きを見る
高配当ETF 運用成績
高配当ETFの運用成績
投資額:134,098円
評価額:152,910円
損益:+18,812円(+14.03%)
2021.12.22時点の高配当ETF 運用成績
サテライト運用で高配当ETFにも投資しています。
1478は楽天通常ポイントが付与されたら投資していました。が、最近やめました。
VYMはたまに月々のやりくりの余剰金を投資しています。
が、タイミングを掴んで配当利回りを上げるのが面倒なのでほとんど放置しています。
配当予想
今のところ、年間3,904円(税引き前)の配当金が入る予想です。少ない...(ーー;)
ただ、メインは投資信託の積立なので楽しむ程度でやっていきます。
3ヶ月に1度1,000円ほどの配当金が入ってきます。
まだまだ少ないですが、インカムゲインを狙うのではなく長期投資のお供に、投資を楽しむ目的で少額でやっていきたいと思います。
企業型DC 運用成績
先進国株式のインデックスファンドへ投資しています。
企業型DCは評価額15万円を突破しました。
2020年4月より積立が始まりました。2054年以降に引き出し可能になります。外国株式100%でリスクを最大限にして資産を積み上げていきます。
企業型DCの資産推移グラフがこちらです。
コロナショックからの回復が始まった2020年5月から拠出開始されました。
この1年の運用成績は想定年利3%を大きく超えて+27%となっています!
ただ、企業型DCの引き出しは2054年から可能なので、短期で一喜一憂せずに長い目で見守っていきたいと思います。
運用方針はこのまま株式100%で運用するわけではなく、株式や債券の割合を徐々に変えていこうと考えています。
そのあたりの運用方針は👇の記事でまとめています。
こちらもCHECK
-
企業型確定拠出年金(企業型DC)の運用状況チェック|拠出開始1年で資産はどうなった?
企業型確定拠出年金(企業型DC)の運用状況を確認していきます。 企業型DCは2020年5月から拠出が始まり1年が経ちました。 今回は👇について確認も兼ねて書いていきます。 ...
続きを見る
さいごに
2021年末の投資成績をまとめてみました。
月5万円の投資信託の積立を軸に投資を行った結果、評価額250万円を超える資産になりました!
投資信託は着実に資産が増えていっており、インデックス投資の気楽さを教えてくれますね。
高配当ETFもお試しで始めてみました。配当金は年間数千円ほどですが、長い資産形成のお供に少額で楽しんでいこうと思います。
私のような普通のサラリーマンでもコツコツ積み立てることで250万円を超える投資資産を持てるようになりました。
老後2000万円が話題になった時、ふと始めてみた投資。お金が働いてくれて、経済成長と共に資産が増えていくのを実感しています。
これからも暴落や高値の時でも動じずに淡々と積み上げていきます!
応援クリックいただけると
嬉しいです(* ˃ ᵕ ˂ )
にほんブログ村
オススメ書籍📖📚
合わせて読みたい👇
最新の投資成績
-
2023年12月つみたてNISA運用実績公開!|最後の積立を終えた4年間の資産推移は?
ついにつみたてNISAの積立がラストになりました! 2019年6月から積立を始めて4年半。 その結果は... 投資額198万円に対して評価額301万円 含み益+103万円、損益率+52% ...
続きを見る
楽天ポイント投資
-
楽天ポイントの投資先を変更!|1478ジャパン高配当ETFから投資信託へ
こんにちはショウです。 この度、楽天ポイントの投資先を変更します! これまでは「1478ジャパン高配当ETF」に投資していましたが、ちょっと微妙かも...と思っていました。 ...
続きを見る
企業型DCの運用成績
-
企業型確定拠出年金(企業型DC)の運用状況チェック|拠出開始1年で資産はどうなった?
企業型確定拠出年金(企業型DC)の運用状況を確認していきます。 企業型DCは2020年5月から拠出が始まり1年が経ちました。 今回は👇について確認も兼ねて書いていきます。 ...
続きを見る